はじめまして
都内近辺のインテリア設計事務所いわゆるアトリエ事務所で働いてるSUZUです
苗字が鈴木なのでスズと呼ばれていますが、鈴木→スズって少し珍しいですよね(笑)
アトリエに入るまでの経緯
アトリエ勤続3年目 2021年4月から4年目になるわけですが
そもそもなぜ僕がアトリエで働いているのか
元々僕は、地方にある普通の高校を卒業し、大学受験をし、都内の某理系大学に受かったタイミングで上京をしてきました
大学に入ってからは、いわゆるザ・大学生のような生活をしていました
特に1年生の時は学校、バイト、飲み会のヘビーローテーションで週に3~4日位本当に飲んでいました
次の日1限から授業でも朝5時まで飲んでいました(笑)
はっきり言ってクズです(笑)
特に1年生の時は東京と言う場所に浮かれていたのもあり、そんな毎日を過ごしながらあっという間に1年生が終わっていきました
そんな生活にもすぐ飽きが来て、この頃から将来の事をすごく考え始めるようになりました
当初は小中高とサッカーをしていた事もあって、スポーツ用品の開発に進みたいと言う理由で大学を選定したのですが、
その頃にはそんな気持ちもなく、「本当に何がしたいのか」「どの仕事なら歳をとっても楽しく仕事ができるか」を真剣に考えました
そのタイミングでたまたま実家で読んだ雑誌に「インテリアデザイン」、「建築」の特集が組まれている雑誌を読み、
海外が好きだったのでよく見ていた、日本テレビ番組の「another sky」で世界的建築家の「安藤忠雄」さんの特集もたまたま拝見して
僕の中で「これだ!」と直感で感じたのです
水の境界/安藤忠雄
その帰省のタイミングで、「就職活動はしないで、この道に進む方法をこれから考えたい!」と母親に伝えると、
「4年生大学は一応出ておきなさい。その後のことは1人の大人として自由に進んだらいい。」と背中を押してくれました
そこからの約2年間は「インテリア、建築のデザインの仕事をする」と言う1つの目標を立てて、どうすればいいのかを自分なりに考え、
大学を卒業した後に、専門学校でデザインを学んで、アトリエでさらに修行をして、独立して事を成して行こうと決心しました
ですので大学3,4年次は大学の授業は効率よく単位を取得し、専門学校の費用とデザインの分野の勉強を独学で初め、
自分の価値観を高めることにフォーカスをした日々を送りました
せっかく高い学費を払い通わせてもらった大学を卒業し、専門学校でみっちり3年間デザインの表現力、思考力、図面の書き方を学びました
昔から絵画、アート、建築には興味があったため、デザインがどうやってできていくのか?を学べることには
すごく興味があり、熱心に取り組むことができた
特に専門学校2年次の課題で1年かけて「卒業論文」を書く課題があり、
僕はアメリカの建築家「フランク・O・ゲーリー」設計の「ディズニーコンサートホール」を題材にしました
そのためにわざわざ夏休みにこの建築があるアメリカのロサンゼルスに10日間滞在し、毎日のようにサーヴェーをしました
ちなみにサーヴェーとは都市とか建築の調査のことを言います
ディズニーコンサートホール/フランク・O・ゲーリー
このような建築を構造建築と行ったりするのですが、僕はこのような建築にすごく魅力を感じます
どう考えたらこう言うデザインになるのか、何を軸に置きなら考察しているのか
それを自分なりに1年かけて解析、考察をした論文は最終的に3年次の論文発表では学年3位の賞を貰うほど熱心に取り組むことができた。
この年はデザイン課題でも最優秀賞を受賞するなど、自分に1つの結果を得られるようになった年だった
と言うのも僕は手先があまり器用ではなく、デザイン知識も学校に入ってからは僕よりも優秀な生徒はたくさんいた事もあり、
成績は学年の中でも真ん中あたりとあまりパッとしていなかったのです(笑)
でもそこは持ち前のポジティブ思考で、「僕には僕なりの武器があるだろうし、やり方は絶対にある」と
自分を信じることはやめませんでした
「人がやってない時はチャンスと思い、よりたくさん作業をする」こう言うマインドは
社会人になってからもとても大切な事だと後に気づいたのです
そのような経験を経て、学校で非常勤講師をしている、インテリアデザイン業界では巨匠の位置付けにいる先生の声をかけていただき、
専門学校卒業後と同時に就職することになり、現在アトリエ勤務をしている状況になります
アトリエでの生活
就職してからは、様々な経験をしながらも今も継続して働き続けることができているが、
就職してからの方がとても大変な生活が待っていたわけです(笑)
まあそこらへんの話は今後ゆっくりと更新することができたらと思います
そもそもこのブログを開設した経緯は、独立をした建築家やデザイナーのブログなどはたまに見かけることが多いが、
アトリエで働いている最中のリアルなブログというものを見たことはあまりないと感じたため、
僕がそれを作ったらいいんじゃないかと言う所から行動に至りました
今現在僕が経てきたように専門学校でデザインを学んでいる方や、大学の建築学科で学んでいる方など
「将来の就職先をどうしようか」「アトリエ勤務の人って実際どのような生活を送っているのか」
などいろいろな疑問や不安を抱えているかと思います
そのような疑問や不安に少しでも役立てられたらと思います
因みに余談ですが、ブログを開設してから、1つ目のこの記事を書くまでに1ヶ月かかりました(笑)
と言うのも12月は担当している物件の基本図面の提出もあり、全く手を付けられず2021年があけましておめでとうしてしまった訳です(笑)
これからはなるべく頻度を高く更新していきますので是非楽しみにしてください
コメント